マチュピチュ遺跡とウユ二塩湖は「死ぬまでに行きたい世界遺産」とよく言われていますが、皆さんはもう行かれたでしょうか。
まだの方は是非行ってください!!!
人間いつ死ぬか分かりません。いつペルー・ボリビアに入国規制がかかるかわかりません。行ける時に行くべきだと思います。
マチュピチュ遺跡では、山の上に築かれた文明の歴史を肌で感ることが出来、ウユニ塩湖はどこまでも広がる鏡張りの世界を堪能することが出来ます。両方とも、朝日・夕日の出る時間帯は特に美しいです。
姉とマチュピチュ・ウユニ旅行に行った際のことを書いていこうと思います。
※申し訳ございませんが、写真の量が多く画像の読み込みに時間がかかってしまうかもしれません。気長に読み込みを待って見て頂けますと大変嬉しいです。
日本を発つ
いざ二大世界遺産に出発!
、、、のはずが、、、
マイアミで足止め
日本-マイアミ-リマの経路でペルーに行く予定だったんですが、早速マイアミで足止めをくらいました。
リマに行く飛行機がまだマイアミに到着していない or 機材整備 の為、という理由だった気がします。
搭乗時間が延期されたので、待ち時間にはお菓子や食料が配られてフォローされていましたが、結局私たちが乗ろうとしていた便は欠航になりました。
スナック菓子、割とたくさん頂きました。
フライト変更手続き
欠航だと分かるとフライト変更の手続きにはすごい列が、、。
外も明るかったのに、もう真っ暗です。
私たちも並んで手続きを済ませました。
翌日フライトになり、ホテルも用意してもらえました。
結局マイアミ空港に到着してからフライト変更の手続きをして、ホテルに行くまでに10時間超かかりました。
旅の洗礼を受けたんだと思いましょう。
足止めをくらった場所が、マイアミだったのが不幸中の幸いです。
フライトが翌日夕方だったので、早起きしてマイアミビーチに出陣することにしました。
マイアミビーチに出陣
マイアミビーチまではバスで行きます。まず、空港からMIAmoverに乗り、(ビーチ行き)バス停へ。
マイアミ空港かわいいな~と思いながら、MIAmouverを目指しました。
バス停ではこんな感じのピンクのバスに乗りました。
ビーチ近くのバス停で下車。
街並みがカラフルでいちいちかわいい、、、(泣)
温暖な気候で、海沿いに白い建物とか、最高か~っ!!!
背の高いヤシの木はマイアミに来たことを感じさせてくれますね。
まさかビーチに行けると思っていなかったので、水着を持っていませんでしたが、サンサンと降り注ぐ太陽と透き通った水色のビーチを堪能しました♡
ハア、、、ウミキレイスギル、、。
丁度「HAPPY BIRTHDAY ○○ MY♡」という文字が空に見えました。
ダイナミックでロマンチックな祝い方!
(わたしも一度でいいのでこんな祝われ方されてみたい~。)
風が強かったですが、気温が高い割に湿度が低く、とても行動しやすかったです。
つい入りたくなるような綺麗な海でした♡
これにてマイアミ休憩は終了!
フライトチケット再度変更
空港に戻り、リマ行きのフライトに乗ります!
私たちはAmerican AirlinesのPM6:00リマ行きの予定でしたが、調べるとPM4:00のリマ行きもあったようで、急いで空港に行き、カウンターで早めのフライトへの変更を交渉しました。
無事、PM4:00発チケットをゲットし、搭乗。
リマ-クスコに到着
リマに到着。
ここまで来ると、時差が何時間とか、最早なにがなんだか分からなくなります。
ホテルで一休みして、また翌朝クスコ行きのフライトに乗ります。
夜中にチェックインし、お風呂に入って2.3時間寝たら、コーヒー飲んで空港に向かいました。
ここはアジアの反対側ですが、中国人宿泊者が多いように感じました。
クスコに行く飛行機は今まで人生で乗ってきた中で一番小さくて正直不安、、、
でしたが、今わたし生きてます!!!(笑)
クスコ空港出口前
AM10:00頃クスコに到着。
私たちはガイドさんを付けていたので、出口ですぐ合流してホテルまで車で移動しましたが、出口には勝手に荷物を運んでチップを求めてくる人や、高い移動費を請求してくるタクシーの人もいるので、十分注意してください。
クスコのホテル
クスコのホテルに到着!
今夜の部屋のカギを頂きました。
キーホルダーがペルーっぽくて可愛いですね♡
お部屋はこんな感じ!
カラフルなのがGOOD♡
クスコ観光については次回こちらでご紹介する予定です☟
姉妹 de マチュピチュ・ウユニ旅行記〜ペルー編〜
少しでもペルー・ボリビア旅行に行かれる方の参考になれば嬉しいです♡
✈では、ペルーにTime to go!
コメント